トップページ

旅行記 その6

おはようございます。本来ならば今日(12日)は木次線に乗る予定でしたが、木次線安定の長期冬眠のため、やむを得ず観光中心の日程となりました。出雲市から一畑電鉄で出雲大社参拝、そして宍道湖で絶品しじみ料理を堪能し、境港では水木しげる記念館を訪れるなど盛りだくさん!しばらくの間乗ってばっかだったのでとても楽しかったです。
写真は出雲市駅。
電鉄出雲市から一畑電鉄( ゚∀゚)
見てくださいこの猛烈な吹雪www電鉄出雲市駅は近代的な駅ですが、屋根が小さいため容赦なく雪が吹き込んできます。構造上の欠陥と言わざるを得ませんこれは......
電鉄出雲市から直接出雲大社前には行けません。川跡でいったん乗り換えとなります。それにしてもすごい雪でした\(◎o◎)/!遅れずに走ってくれてよかったですw
出雲大社ktkr!!!
縁結びで有名な出雲大社。なお、有名なことではありますが、10月には全国の神々がここ出雲大社に集結します。そのため、出雲大社周辺でのみ10月は神無月ではなく神有月と呼ばれています。それだけ神聖な場所なのです。
出雲大社「仮御殿」です。え?仮御殿???
実は出雲大社の本殿は、修理中となっていました(>_<)立派な御殿の姿が見たかったのですが...。
あ、でもしっかりお願い事はしてきましたよ♪縁結びの神様ということで何とお願いしたかは(以下略w
本殿です。銀色の建屋というのは非Vもいいとこ。出場wは平成25年ということなので、ピッカピカになった本殿を見に、また訪れたいです!
ちなみにその手前に写っている建物はお守り販売店。えんむすびお守り(¥800)を購入。えんむすび、えんむすび〜.゚+.(・∀・)゚+.゚
参拝後、一同は旧大社駅へ移動。写真はその途中で見つけた大鳥居。鳥居中央の板?はなんとたたみ6畳ぶんもあるそうですw
旧大社駅です。大社駅は大社線の終着駅として、1912年に開業したもので、写真の駅舎は大正13年に改築されたものです。つまり、今年で築100年となりますね!明治の世から廃線となる平成2年まで、長きにわたって出雲大社の表玄関口として栄え、その威容を誇ってきました。特徴としては、高い天井、貴賓室、シャンデリア、いくつもの改札などが挙げられます。格式に満ちた美しい木造駅舎でした。
入ってすぐのところにある旧出札室。凝った厨子風の建物です。
切符売り場。天井には大正時代の和風シャンデリアが30個もついています。出会いや別れ、80年の歴史が刻まれているのです。
駅構内には蒸気機関車D51 774が静態保存されていました。
さて、次は宍道湖を目指します。一畑電鉄で終点松江しんじ湖駅へ。ほとんど寝ていたので車窓は覚えていませんwなお、これをもって一畑電鉄は完乗となりました!写真は川跡にて。
宍道湖に来たからにはしじみを食べなければ。というわけでしじみ会館にて昼ごはん。注文したのはしじみ炊き込みご飯(¥680)。炊き込みご飯の他においしいお味噌汁もついてきます。このほかにしじみバーガーやしじみカレー、しじみうどんなども販売されてましたw
境港へ向かうためバス乗車。松江しんじ湖温泉駅と境港駅とを結ぶ直行バスで、運賃は1000円です。所要時間は1時間。車内では外来語禁止ゲームをしていたなど。
駅からは水木しげるロードが一直線に伸びます。道の両側に土産物屋が立ち並び、ぶらぶらとショッピングが楽しめます。また、道のいたるところに妖怪のモニュメントが置かれています。写真は鼠小僧。学院の某教員に似ていると話題にwww
せっかくなので水木しげる記念館(^o^)入場料は高校生500円、一般700円となっていました。
内部です。先生の各漫画の紹介の他にたくさんの妖怪たちがいて、ものすごくかわいかったです。
こちらは展示品。水木しげるさんは世界のあちこちを旅されたそうで、その関連品が多数展示されていました。いいところなので、水木しげるファンの方は是非訪れてください。
さっ、境港線ということで妖怪列車〜♪
......って、ちょwww
またもや代走乙www
がっかりでしたがまた乗るんでね、まぁ。富士見町で下車。
富士見町駅から徒歩10分、こちらが本日の宿、ホテルサンルート米子です。隣はガソリンスタンドでした。
部屋です。さだばさし氏とマスカット氏と相部屋に。いろんな意味で楽しかったです、はいwなお、この春合宿をもって引退するマスカット氏とは最初で最後の相部屋となりました。
全体の総括と反省会をを兼ねた夕食を終え、一同はYSPボールにて2度目のボウリング(゚∀゚)今回は2ゲームとしました。2チームに分かれ、「選手」はドラフトによって選抜されました。私はと言うと、一応チームの中でのドラフト2位でしたが、まったく戦力になりませんでした(泣)でも、チームが勝ったので良しとします。こんな感じで12日は終了。長かった?合宿も気が付けば残りあと1日となっていたのでした...
 

旅行記 、6、