トップページ

旅行記 その4

モッ、モハようございます\(◎o◎)/!
3月10日は福山から福塩線、三江線、山陰本線、山口線を経由し、九州の小倉まで行くという結構マジキチな日程となりました。旅のメインディッシュは三江線ですかねwやはり三江線走破は体力的にも大変でしたが、その分山口線では特急を使いましたし、100系新幹線にも乗れたりしたのでゆとりではありました。
写真は福山にて2720M。113系充当の快速サンライナー岡山行きです。B-01キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
B-01はかなりのネタ編成。なんと、113系湘南色最後の黒Hゴム(運転席の窓が)なのです!岡山には他にB-02とB-05がいますが、両車とも金属窓抑えなので本当に貴重です!
福山から府中までは115系。D運用ということで湘南が来ることを期待しましたが、残念?ながらD-02カフェオレでした...
府中から三次まではおなじみのキハ120。電化区間はここまでです。爆睡していたので何も覚えていませんwww
三次(二回目w)からはいよいよ待ちに待った三江線!テツ憧れの超一級ローカル線です。そのためか、車内はテツ分濃かったです。
長谷駅です。「はせ」ではありませんよw「ながたに」です。この駅は停車列車が少ない秘境駅として名高いです。ただでさえ本数が少ない三江線なのに、普通列車でさえもなんと5本も通過してしまうのですから(゚A゚;)
それにしても駅の状態が悪いですね...。これならいつホームが崩れ落ちてもおかしくはないですよw
列車は江の川の流れに沿ってゆっくりと走ります。
秘境駅ではありませんが、そこそこ有名な宇都井駅です。なんと、ホームおよび待合室は地上から20mの高さにあります。地形上、どうしても高架駅となってしまったためです。116段もの階段を上り下りしている方はさぞかし大変でしょう。
石見川本です。ここでは1時間半の接続待ちをしました。とはいえ乗るのは同じ車両、つまり単なる乗務員さんの休憩時間なのかと思われます。三江線の途中駅ということで何もないのだろうと恐れ入っていましたが、NTTの支局やコンビニ(といっても個人商店だが)があるあたり意外と「都会」でしたwww
石見川本の街並みです。ホラ、意外と栄えているでしょう!1時間半もあったので、部員は駅で大はしゃぎ。キハ120や駅名板と記念写真を撮ったりしました。一人での1時間半は苦痛かもしれませんが、みんながいればあっという間。これこそが団体行動である鉄研の良さなのです。
江津から益田までキハ126形です。キハ126,121形は、鳥取県、島根県の資金援助を受けて2003年に制作された気動車で、キハ58を置き換えた車です。車内は暖色系で、壁には木目調が用いられていました。ボックスの間隔も広くとても快適でしたが、ブレーキの時に「キキキキキィーーー」と大きな音が発生するのが惜しいところです。写真は益田にて。
海ィーーーーーー!
山陰本線は全般的に海に寄り添うようにして走ります。
1時間ほど待ち、乗車したのは特急スーパーおき5号。時間&乗り継ぎ割引の関係上、山口線は特急での走破となりました。車内では泊氏と相席に。
途中、津和野などの由緒ある街並みを通りましたが、今回はスルー(T_T)古い街並みが残っていたので、いつかまた訪問してみたいです。写真は終点新山口小郡にて。
新山口駅構内で見つけた、山口市立小郡保育園の生徒が描いた100系のイラストです。すごいですね!保育園児なのに100系の特徴をしっかりととらえていてみんな上手ですw全体的にJR西日本オリジナル塗装が多いですね。それだけ100系は多くの人々の目に焼きついていて、日常の一部だったのです('A`)
というわけで、2012年3月のダイヤ改正で姿を消す100系に乗車!スーパーおきからの乗り継ぎ割引が適用されたのでお安く乗車できました。やってきたのは...
オリジナル色キタ─wwヘ√レvv〜《゚∀゚》―wwヘ√レvv〜―!!
8月に乗ったときはJR西日本色だったのでこれはうれしい!新山口駅新幹線ホームには100系最後の雄姿を見届けようと多くの鉄道ファンが集まっていました。100系カワイイネ!
座席です。2+2配置なため、シートはグリーン車級に広いです。シートはフカフカで、包み込まれるような感覚でしたwこの100系自体は民営化後に作られたため、実は意外と古くないのです。廃車にするなら私にください(((
新下関にて、なんと100系オリジナル色同士が並びました( ゚Д゚)┛
もともと並ぶことは知っていたのですが、リバイバル同士とは......!そして感慨に浸りながら小倉へ。
小倉〜小倉〜♪
私にとってはこれが九州初上陸となりました!初上陸を100系で果たせるとは......。駅名板とともに100系。そしてありがとう100系!
陽林軒というお店でラーメンを食べた後、ホテルへ。写真は小倉駅。駅舎の中にモノレールの駅舎があるその姿は圧巻です。
こちらが本日の宿、東急イン小倉です。繁華街のド真ん中にあるため、夜はちょっと怖いかもしれません(汗)標準的なビジネスホテルといったところでした。小倉駅からは徒歩10分。
おへや。本日は青梅特快豊田行さんと相部屋に。この日の夜は、本日(10日)をもって泊氏、翌11日の益田をもって練馬春日町2番線氏さんがそれぞれ途中離脱するため、全体が集まっての反省会が行われました。明日の朝は自由行動となるため早めに就寝(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

旅行記 、4、